topbar

初心者、バスフィッシング入門

トップページへ


How to bass fishing

ポイント情報

お気に入り

バス釣り用語集

バス釣り用語集

ダート不規則にルアーが動いたりすること。
ターンオーバー秋から初冬にかけて冷え込む日が続くと起きる水の大規模な対流現象。これが発生すると水中の溶存酸素が減り魚の活性が悪化する。→釣れなくなる。
タイトストラクチャーに対してルアーを密着または沿うように操作すること。魚がストラクチャーなどに密についている状態。
ダウンショットリグリグの一種。フックからリーダーを取りシンカーをつける。
タックル釣具の総称。
ただ巻き一定の速度でリールを巻くこと。
タナ魚がいる層。
タングステンシンカーやルアーのウエイトなどに用いられる金属で比重が高い。

チャートリュースルアー、ワームの色の種類。蛍光グリーン系。
チャンネル湖底にある溝になった川の流れの跡。
チューブワームチューブ型のワーム。中が空洞になっている。
ちょんがけワームに小さなフックを少しだけ刺すこと。

テーパーロッドの曲がり方。
ディープ 深いところ。
ティップロッドの先の部分。
テイルワームのしっぽのこと。
ティンバー水中から突き出している立ち木のこと。
テキサスリグ穴のあいたシンカーにラインを通し、フックをつけたリグ。
テクトロトローリングのように、歩きながらルアーを引っぱること。
デプスファインダー魚群探知機。

トゥイッチ竿先をチョンチョンと、小刻みに動かしルアーを動かすこと。
トップウォーター表層のこと。またはトップウォータープラグのこと。
トップウォータープラグ水面で動かすハードルアーの総称。
ドッグウォークトップウォータープラグが左右に頭を振りながら進む動きのこと。
ドラグラインが設定以上の強さで引っ張られるとラインを送り出して切れるのを防ぐリールの機構。
ドラッギングルアーをトローリングする方法。バスがいる層を引くようにする。
トリプルフックプラグ使われていることが多い3本針のこと。
トレースある一定の層をルアーで引くこと。
トレーラーラバージグやスピナーベイトに付けるソフトルアー等のこと。
トレーラーフックスピナーベイトに取り付ける補助フック。フックアップ率が上がる。
ドロップ・オフ急激に水深が深くなっている場所。落ち込み。

Copyright @SP’s room. All right reserved.
inserted by FC2 system